スタッフボイス

2023年(令和五年)3月

3月に入り、寒さの和らぐ日もでてきました。
昼間の日差しがポカポカと暖かい日もあり、少しずつ色づきはじめた草花を見ると、日に日に春が近づいているのを感じます。まだまだ寒い日もありますが、普段何気なく通っている道にも少しずつ春は訪れています♪
今年の冬はとても寒かったのですが厳しい冬もいよいよ終わりです。 今までは寒さに負けて家に閉じこもっていましたが、これからは小さな春を見つけに、たくさん出掛けたいものです♪
春の息吹にふれて、生き生きとしたエネルギーにあふれた毎日にしたいですね♪

*2月~3月の医療費控除申告の際に、所轄税務署にて診断書が必要な方は当院で無料発行致しますので、ご遠慮なく受付までお申し出くださいませ。

2023年(令和五年)2月

新しい年が明け、はや1ヶ月が経ちました。
寒の底とも言われるこの時期ですが、節分の翌日からは「立春」に入り、暦の上ではもう春になります。万木に先駆けて開花する梅の花には『春告草』という素敵な別名があるのをご存知でしょうか?
まだまだ寒い日が続きますし、新型コロナもインフルエンザも流行っているようですので、外出時にはマスク、帰ってきたら必ず「うがい・手洗い」をしっかりして、体調管理に気をつけて何とか頑張って乗り切りましょうね!
春はすぐそこまでやって来ています!

*2月~3月の医療費控除申告の際に、所轄税務署にて診断書が必要な方は当院で無料発行致しますので、ご遠慮なく受付までお申し出くださいませ。

2023年(令和五年)1月

明けましておめでとうございます。
昨年も皆さまのおかげで無事に1年を締めくくることができましたことを深く感謝申し上げます。
今年もより多くのハッピースマイルに出会えますようスタッフ一同ベストを尽くしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。新しい年が皆さまにとって喜びあふれる素敵な一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。

毎年2月~3月の医療費控除申告の際に、所轄税務署にて診断書が必要な方は当院で無料発行致しますので、ご遠慮なく受付までお申し出くださいませ。

2022年12月

いよいよカレンダーが残り1枚!!12月になりました!
今年はいつも以上に1年が早く感じられます。


最近は寒くなり、帰り道を急ぎ足で帰ってしまいがちですが、キラキラ輝く星達が静かな冬の夜を照らしています。冬の澄みきった空にまたたく星屑の美しさは格別ですね☆

さて、本年も皆さまには矯正治療にご協力いただき、ありがとうございました。
院長、スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
来年もスタッフ一同、全力を尽くして治療に臨ませて頂きますので、どうぞよろしくお願いを申し上げます。
新しい年まで、1ヶ月足らずとなってまいりましたが、体調を崩されることなく、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

2022年11月

早いもので、もう11月。街の木々もだんだん色づき始め、秋も深まってきました。寒くなり夜の訪れが早くなる秋の夕方は、何となく寂しい気持ちになりますね。
一方、イチョウやモミジの木々はもうすぐ紅葉の時期を向かえ、 赤や黄色、色とりどりの美しさを見せてくれます。
春の桜と同様、まっ赤に色づいた紅葉を見ると、日本の四季のすばらしさを感じます。
それぞれの季節の中で美しい表情を魅せてくれる自然というのは、現代の暮らしの中で、私たちが、つい失いがちな心のゆとりを与えてくれます。
そんな情緒豊かな日本の自然を汚すことなく大切に守り、そして、この深まりゆく秋で、心の充電をしてみてはいかがでしょうか?

2022年10月

優しく揺れるコスモスの花を目にする季節になりました。
秋風にゆらゆら揺れる優しい花姿が魅力のコスモスですが、花言葉は何なんでしょう・・?

早速、調べてみると「乙女のまごころ・少女の愛・愛情・たおやかさ」と書かれていました☆
花ことばも秋らしくってステキですよね☆

もともとの原産地はメキシコで、1876年頃にイタリアの芸術家が日本に持ち込んだのが最初、との説があるそうですが、渡来当時は「あきざくら」と呼ばれていたそうです。外来品種になりますが、日本の風景に自然にとけこんでいますよね。
その他にも秋の植物と言えば、紅葉、ススキ、彼岸花、鳳仙花etc…。やはり秋らしく、 幻想的で郷愁をさそう植物が多いですよね。 夏の太陽のように明るくもなく、冬の寒空のようにもの悲しくもない。まるで秋風のようにしっとりとした秋の植物たち・・。
ふと見上げた空の高さ、路地裏のさんまの匂い、想いを馳せる秋の旅行・・。
皆さんは何で秋の気配を感じますか? 眼で、耳で、鼻で、口で、頭で・・五感すべてをフル稼働させて、この豊かな実りの季節をたんと感じて満喫してくださいね♪

2022年9月

まだまだ猛暑に悩まされていますが、楽しい夏休みも終わり、もう9月です!!

毎年夏が終わると、年末まであっという間に過ぎてしまう気がします・・・残暑厳しい毎日ですが、少しずつ日暮れが早くなってくるこの季節、夏の終わりを感じさせられて少し寂しくもあります・・・

9月の行事と言えば、「お月見」ですが、お月見は旧暦の8月15日に美しい月を楽しむ行事です。
一年中で月が最も明るく美しいとされ、特別に「中秋の名月」と呼ばれています。
その風習は地域によってかなり異なりますし、またそれぞれには意味もあったようです。お月見団子も、地域によって形や素材、供える個数などが随分違うようです。

都会を中心にこれらの風習も消える傾向にあり、個々の家庭ではあまり見かけることも無くなってきましたが、夜にそよぐ風は心地よく、空気も澄んできて夜空の月の輝きが美しい季節です。今年は9月10日(土)が中秋の名月、ゆっくりと美しい月を眺めて、夏の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?

2022年8月

今夏は、梅雨明けが早く暑い日が続いています。
太陽は眩しく輝き、ひしめき合う雲は厚く真っ白に、そして木々はさらに深く濃い緑へと変わり、
季節はまさに夏のピークとなりました☆ 夏休みも始まり、今年こそは楽しい夏の思い出を作ろう!と楽しみにしていたら、新型コロナウイルス感染者数は第7波ともとれる拡大傾向となっています。
感染防止策を実施したうえでの帰省やお祭り・レジャー等を楽しまなければならないので、以前の様にとはいかないまでも何か素敵な夏の思い出ができますように…☆
猛暑の折、どうぞご自愛のうえお過ごし下さいませ。

2022年7月

早いもので2022年も半年が過ぎてしまいました!!

今年はあまりに早い梅雨明けで「水不足」も懸念されており、夏は始まったばかりだというのに、いきなりの暑さで先が思いやられますよね。連日の暑気続きで、ぐったりとしてしまいがちですが、気持ちだけは爽やかに過ごしたいものです。
夏はこれからが本番ですし、今が旬のおいしい夏野菜たちから沢山のエネルギーをもらって、力強くパワフルに過ごしましょうね!

ただ、身体が暑さに慣れていない梅雨明け直後は、熱中症に要注意です!
休憩と水分補給を頻繁に行って、楽しい夏を過ごして下さいね☆

2022年6月

今年もまもなく折り返し地点・・・1年は本当に早いものですね。
6月といえば梅雨の季節です。雨が続いてジメジメすると、気分もどんよりしがちですが、きれいな色やお洒落なデザインの傘を買うのも気分転換のひとつになります♪
しばらくは鬱陶しい日が続きますが、楽しい夏の準備だと思って乗り切りましょう!


毎年6月4日~10日にかけては「歯と口の健康週間」です。
虫歯や歯周病の予防など、歯の健康について考える期間です。
今年のスローガンは「いただきます 人生100年 歯と共に」です。
いつまでも自分の歯で美味しくゴハンを食べられるように、しっかり虫歯予防を
していきましょう。

お問合せ・ご予約はお気軽に072-237-3739
初診予約はこちら