スタッフボイス

2005年4月22日

いよいよGWまでmあと一週間ほどになりましたね(^^)/♪ 今年は全部つなげると、10日間という大型連休になり、忙しい日常を送られている方にとっては、ゆったり&のんびりできる癒しのひと時ですね。皆さまは、どんな計画をお立てですか? ちなみに堺クリニックは、今月27日(水)から、いよいよ増築工事の内装にとりかかり、5月6日(金)まで連日工事というスケジュールルになっております。 先月末からは、隣接の駐車場が狭くなってしまっており、皆さまには大変ご迷惑をお掛けしております。本当に申し訳ございません m(_ _)m 連休明けと共に、工事の方も終わる予定ですので、リニューアルほてい☆を楽しみにしていて下さいね♪(^^)♪ ここ最近は連日のように、設計や工事の業者さんとの打ち合わせが続き、院長もかなりお疲れのご様子・・(f^^;) スタッフ一同、完成が待ち遠しい今日このごろであります☆ よく患者さんから「工事してはるみたいですけど、どう変わるんですかぁ?」と聞かれるので、ここで、少しだけタネあかしを致しますネ♪ まず、待合室が広くなります☆ 平日の夕方や土日は待合室が混み合い、椅子には座りきれず、立ったままの状態でお待ち頂いてた患者さんが沢山いらしたため、大変ご迷惑をおかけ致しておりましたが、今後は、これでずいぶん解消されるかと思います☆ その他にもリニューアル箇所は沢山あるのですが、あとは出来上がってからのお楽しみ♪ということで・・(**^^**) というワケでございまして、もうしばらく皆さまには大変ご迷惑をおかけすることになりますが、充実した矯正治療をご提供させて頂くためにも、どうぞご理解下さいますようお願い致します m(_ _)m 

2005年4月16日

桜前線はいよいよ信州や東北に上昇し、大阪では緑がキレイな桜に変わり始めました。今年の桜は、寒の戻りが長引いたせいか、例年よりも少し遅めの開花となりましたが、桜☆桜♪と喜び騒いでいるうちに、お花見シーズンも終わってしまいましたね。 「花の命は短くて、苦しきことのみ多かりき」 美しく咲き誇る月日は夢のように駆け足で過ぎてゆき、そしてまた苦しく長い冬が訪れる・・。 はらはらと舞い散る花たちは、過ぎ去ろうとしている今年の春をどんな思いで、風に吹かれて飛んでいくのでしょうか・・ 花の命は本当に短いものですが、その短い命であるからこそ、大切に慈しまれ、人々に愛されるものでもあります。 短い命を惜しみながら見届ける私たちは、今年の桜を忘れることなく、来年の春もまた心から楽しみに待ち願いつつ、季節のうつろいを感じていきたいものです。 いよいよ4月も半ばを過ぎました!まもなく、待ちにまったGWです♪楽しい計画をたくさん立てて下さいね!(^_^)♪ 

2005年4月6日

いよいよ桜が満開のころを迎えましたね!皆さんは、お花見にはもう行かれましたか? 私は、今週の土曜日に京都へ行く予定です(^^)♪楽しみ楽しみ・・♪ 昨日、4月5日は、二十四節気のひとつ、清明(せいめい)でした。読んで字のごとく、花が咲き、野山が明るく清らかなころを意味するもので、春らしい節気ですよね。つい先日のテレビでも、ツバメの巣作りや、沖縄での海開きなど、爽やかで心がウキウキしそうなニュースがたくさん報道されていましたよ(^o^)♪ ところで・・春の花と言えば、誰しも、まず頭に浮かぶのが「桜」ですが、菜の花やチューリップ、タンポポや雪割草などもまた、桜に負けじと、愛らしいお顔を見せてくれています。そんな春の花たちはSpring-ephemeral(スプリング-エフェメラル~春のはかない命・春の妖精~)とも呼ばれているのをご存知ですか? 春の、ほんのわずかなひと時だけ、私たちの心さえも春色に染めてくれる花の命は、とても短いものであるからこそ、そのはかない命を慈しんであげたいものですよね。厳しく長い冬を乗り越え、今年も美しく咲き満ちた花たちの労をねぎらい、その美しさを十分に愛でてあげて下さいね! 

2005年3月30日

☆祝☆FIFAワールドカップアジア予選 \(^^)/ 日本代表チーム勝利!!! 皆さん、ご覧になられましたか?拮抗した試合でしたが、貴重な勝ち点「3」を取得し、そして何よりもホームで勝利を挙げられたことというのは、出場選手たちはもちろんのこと、私たちにとっても本当に嬉しい限りですよね♪ 前回のイラン戦での敗北を撤回するべく、今回は何としてでも勝たなければいけなかった試合だけに、喜びもひとしおです♪ 一つの目標に向かい、汗を流して闘う戦士たちを見ていると、胸を打たれると同時に勇気づけられます。 芸術や旅行もそうですが、スポーツというのもまた大きな感動を得ることの出来る立派な「セラピー」ですよね。 高校野球の球児たちも同じように「甲子園での優勝」という大きな大きな夢に向かい、力いっぱい闘っていますし、彼らの表情もまた輝きに満ちていますよね。やがて高校を卒業し、立派な大人になった後でも、甲子園出場という立派な軌跡を忘れずに、大きく羽ばたいていってほしいなぁと思います・・☆ 人生は一度限り・・☆私たちもまた悔いのない納得のできる人生を歩みたいものですね(o^^)o 

2005年3月26日

昨日は冷たい風が吹きすさび、あんなに寒かったのに、今日は一転して絶好の行楽日和・・。皆さま、体調を崩されたりしていませんか?春休みに突入し、いよいよ高校野球も始まりましたね。 先々週から先週にかけては、卒業式シーズンでしたよね。卒業証書や花を手にし、晴れ晴れと輝く制服姿の学生をチラホラ見かけました。 制服・・。それは青春のいちばん輝かしい季節を彩ってくれるもの。その短いわずかな時代にしか着ることができないからこそ、あんなにも輝いて見える制服。私が通っていた母校の患者さんも当院に何名か矯正治療に通ってくださっています。 私は母校の制服が本当に大好きでした☆中学受験に合格し、制服が我が家に送られてきた時は、一日中、眺めていたものです。夏服も冬服も、知的で清潔感のある上品なものでした。電車や当院の受付で母校の制服姿を目にすると、甘酸っぱい思い出と、過ぎ去った時間への哀愁に浸ることができます。もう二度と戻ってはこない、あの青春の日々・・そしてもう二度と着ることのできない、あの制服・・。制服には青春の輝きが宿っているように思えた今日このごろでありました(*^_^*) この春、ご卒業された皆さま、本当におめでとうございます☆そして、この春から晴れてご入学される皆さまにも心をこめてお祝い申し上げます。 青春時代に築いた思い出や友情は一生の宝物です。どうぞ心ゆくまで楽しんで下さいね!輝きに満ちた青春時代になりますよう、お祈りしています・・☆ 

2005年3月17日

暑さ寒さも彼岸まで・・野に山に春の色が濃くなり、季節も自然も春のゴール目前のところまでやって来ています。 今日は彼岸の入りですね(^^)♪ 幼いころ、お彼岸になると、いつも田舎のおばあちゃんが大きな大きなぼた餅(おはぎ)を作ってくれました。私の小さい口には大き過ぎて、顔も手もあんこだらけになってしまうのですが、おばあちゃんが優しくあんこを拭いとってくれたのをよく覚えています(^^ゞ ところで、ぼた餅とおはぎの違いをご存知ですか? ぼた餅は「牡丹餅」、おはぎは「御萩」。牡丹の花は春に咲きますので春は牡丹餅、そして萩の花が咲く秋は御萩餅(又は萩の餅)といいます。 さらに花のイメージとして、ぼた餅はこしあんで、おはぎは粒あんで作るんだそうですよ。 こういう風習一つをとってみても、昔の人たちは、季節や自然をとても大切にしてきたということが改めてよく分かりますよね。ところが現代では、多くの自然が失われた他に、毎日が忙し過ぎるせいなんでしょうか、日々の暮らしの中から、だんだんと季節や自然を慈しむ心が失われつつあるように思います。 私たちは、移りゆく季節の中で自然の恩恵を受けているからこそ、そしてご先祖様がいて下さるからこそ、今ここにある命をありがたく感謝しなくてはいけませんよね。 今日は春雨ですが、天気予報によると、この週末はお天気に恵まれるそうです。 春らしいきれいなお花とぼた餅を持ってお墓参りにお出掛けしてみてはいかがでしょうか?あたたかくやわらかい日差しのもと、春のお花や野草を愛で、ご先祖さまに手を合わせて感謝の気持ちを伝える休日も良いものですよね。 そう言う私はお墓参りよりもぼた餅の方が興味津々ですが・・(f^_^; 

2005年3月11日

早いもので、もう3月も半ば近くです!!ホントに早い! 恐れに恐れていたスギ花粉もいよいよピークを迎え、当の私も、花粉症真っ只中で目も鼻もボロボロです (/_<) 涙涙涙 今や4~5人に一人は必ず発症すると言われている花粉症ですが、今年、2005年は10年ぶりの大飛散になるとの見方で、これまで大丈夫だった人も、ついに「花粉症デビュー」の可能性が・・( ̄▽ ̄;) 気をつけたくても、こればっかりはどうしようもなく、かかってしまえば一生のお付き合いになってしまうのです(ToT) でも、完治はしなくても緩和する対策は、たくさん情報化されています。 食べ物では乳酸菌(ヨーグルトなど)やネトル茶(甜茶)、しそドリンクなどが効くと言われていますし、お出かけする際にはマスクを常用する、お家対策としては、お家に入る前に服をはらって花粉をふり落としたり空気清浄機を置くetc… 対策や工夫次第で、ずいぶん緩和されますので、既に悩まされている方や、デビューを果たしてしまった方もめげずに乗り越えていきましょうね! あああぁ・・(;_;) 春なのにねぇ。。。 

2005年2月22日

早春の風物詩・大阪城の梅林がいよいよピークを迎えそうです。皆さまはご覧になられましたか? まだ一度もご覧になられていない方は、ぜひぜひ足を運んでみてくださいネ(^_^)/  ちなみに私は、去年の今ごろ友人と行ってきたんですが、多彩な梅の花が密度高~く植えられている梅林の中をぼちぼち歩いていると、風や光さえも、甘い春の匂いがするような錯覚に陥りそうなほどで、春がこんなにも近くまでやって来たんだなぁとしみじみ思った記憶があります(^_^) 今年もまた訪れたいのですが、花粉症の私・・。今週末から一気に飛散し始めるそうで・・(**_**;) 花粉症のご心配が無い方はぜひ一度、訪れてみて下さいね♪一見の価値あり☆デスヨ! この季節独特の三寒四温が続き、雨水(2/18でした)も過ぎましたね。雨水の日にお雛さま人形を飾りつけると良縁に恵まれるのだそうで、我が家では今年「も」我が母君がせっせと飾りつけに励んでおりました・・( ̄▽ ̄;) 胸がチクチク。。。 毎年、母親と一緒に作るちらし寿司や手まり寿司、はまぐりの潮汁や菜の花のおひたしなど、いつか自分の子供にも伝えていけたらなぁと思うのですが、今年「も」我が母君とせっせと酢メシ作りに励む「高齢☆ひな祭り」を楽しむことになりそうです・・( ̄▽ ̄;) 寒。。。 ちなみに私の役はもちろん「うちわで酢メシをあおぐ」係です(f^^; 

2005年2月14日

今日、2月14日は、St.Valentine’s day・・ (^^)♪ 皆さま、意中のお相手やご家族、お友達にチョコレートやプレゼントを渡されましたか? 内輪ネタですが、当院でも、スタッフみんなで院長にチョコレートをお贈りしました! (o^^)o♪ 日頃よりお世話になっているので、本命ではなく「お世話チョコ」ってことで・・ (f^^; 先生、いつもありがとうございますです… m(_ _)m スタッフ一同より さて、今年のバレンタインチョコ売上No.1のデパートは(2月13日の時点で)阪急百貨店だそうです☆さすが、我が大阪が誇る阪急百貨店ですね☆ 現在、日本国内の調査によれば、我が国の約6割の女性がバレンタインの日にチョコレート等の贈り物をしているとのことで、チョコレートの消費量も、この時期に年間の約2割程度を消費しているようですヨ。 贈る品物は、チョコレートの他にクッキーやキャンディーなどのお菓子はもちろん、気持ちのこもった手作りのプレゼントなんかもあり、十人十色ですが、大切な人に「大好きです」「いつもありがとう」を贈る気持ちはみんな一緒のはず・・。とても素敵な儀式だと私は思います(^^) 贈る人、贈られる人みんなの心があたたまる素敵な一日でありますように。。。 

2005年2月7日

節分、立春と過ぎましたが、まだまだ寒さは続くようですね。先週の大寒波到来には、驚きましたが、皆さま風邪をひかれたりしてませんか? 古くから日本では、風邪に対するさまざまな民間療法がススメられていますよね。風邪の原因のほとんどは、ウイルスによるもので、そのウイルスを退治するためには、根本的に自分の体に抵抗力をつけることが大切です。抵抗力を養うには「保温」「栄養補給」「安静(睡眠)」が最も必要となります。 もし風邪をひいてしまったら、免疫力を上げて風邪に打ち勝つよう、すぐエネルギーになる「炭水化物・糖質」と、代謝を高めてくれる「たんぱく質」をたっぷり摂るようにしましょう。このとき、働きを手伝ってくれるビタミンB群(卵・豚肉・大豆・ゴマ・ウナギ・レバー・青魚・納豆・のり・乳製品などなど)も一緒に摂ってくださいね! あっ、熱がある時には、十分な水分補給もお忘れなく・・。 また、生姜やニンニク、ネギなどは、体を温めてくれる効果があるので、細かく刻んだり、すり下ろしたりして、たまご粥などに入れるといいと思います♪ぜひ、お試しください(^o^)/ 立春は過ぎたと言えど、寒い日はまだまだ続きます。春が待ち遠しい今日この頃ですが、厳しい寒さの冬を乗り越えてこそ、春の訪れの嬉しさや有り難みもひとしおなものです!! 風邪をひかないように、万が一、ひいた時には栄養をたくさん摂って、元気にこの冬を乗り切りましょう p(^_^)q 
お問合せ・ご予約はお気軽に072-237-3739
初診予約はこちら